
新着記事


今年で11回目を迎えた隼駅まつり 毎年の事とは言え、かなり暑い日となりましたが、気分を悪くされた方はおられませんでしたか? 私は当日熱中症になりかけてしまい、じゃんけん大会のあと閉会式を待たずに撤退してしまいました。 今回は、隼駅まつりの前後について記事を書こうと思います。 前夜祭 8月3日 (土) に隼駅まつり前夜祭...

BASE8823は2021/5/31を以って閉店しました。 皆さんは鳥取県 八頭町にあるBASE8823をご存知でしょうか。 BASE8823は、SUZUKIの大型バイクであるGSX1300R 隼の聖地「隼駅」の近くにあるゲストハウスです。 隼駅周辺はのどかな田園風景が広がっており、筆者も度々鳥取県に遊びに行く際、お邪...
スポンサーリンク
隼関連
- メンテナンスバイクの車検に関するアレコレ中型もしくは大型のバイクを維持する上で絶対に欠かせないのが「車検」です。 車検がなければ公道で走ることは許されないので必ず受けなければなりません。 しかし、その...2020.03.01
- 隼関連GSX1300R 隼のチェーンを交換するとどうなるのか隼に限らずバイクにとって重要なパーツでもある「チェーン」を交換するとどうなのでしょうか。 また、どんなチェーンを選ぶとどのような影響があるのでしょうか。 隼に適...2021.02.24
- カスタムGSX1300R 隼 テールランプをLED化する方法テールランプって電球よりもLEDの方がどことなくカッコいい印象ありますよね。 前からやってみたいなとは思いつつやらなかったのでほったらかしにしてましたが、先日勢...2021.03.02
- カスタムGSX1300R ハヤブサ グリップを交換するとどうなるのかグリップ交換って手軽にできるカスタムですよね。 値段も1000円台~3000円台が多く、カスタムパーツとしてはかなり安い部類となります。 さて、この「グリップ」...2021.08.01
- メンテナンス違反ではないが、やってはいけないことまとめ町中でバイクを見かけるとシレッと法を悪用した通行をしている人がいます。 私は警察官ではないので、逮捕もできませんし、下手に指摘しても反感を食らうだけなので結果的...2020.05.16
- メンテナンス【オイル交換】余ったオイルの保存方法と保存期間みなさんは自分でバイクのオイル交換を行ったことがありますか? GSX1300R 隼(ハヤブサ)のオイル容量は通常3.1L(フィルター交換時は3.3L)なので、3...2019.12.19
- もっとみる
メンテナンス
- メンテナンス『スパークプラグ』を交換しないとどうなるのか2020年1月3日 ライコランド 東雲店が新年初営業だったため、GSX1300R 隼のスパークプラグの交換を行ってきました。 毎年1年点検または車検時にスパーク...2020.01.06
- メンテナンス【GSX1300R 隼】フロントフォークをオーバーホールすると?最近愛車の隼の消耗品交換にハマってます。 で、2020年に入ってから色々な消耗品を交換しました。 交換したもの バッテリー エアフィルター ブレーキパッド オイ...2020.07.28
- カスタムバイクを買ったら用意しておくべき工具4選バイクを買ったらメンテナンスを行ったり、人によってはバイクをカスタムしたりすることがあると思います。 何をするにしても「工具」が必要であることは間違いありません...2019.10.09
- メンテナンス【GSX1300R ハヤブサ】タイヤってどうやって選べばいい?バイクショップへ行くといろいろなタイヤがあり、どれにすればいいのか悩みますよね。 また、タイヤによって性能が異なるので、自分に適したタイヤでないとかえって危険な...2020.02.19
- メンテナンスGSX1300R 隼 メンテナンススタンドの使い方チェーンのメンテンスを行ったり、オイル交換を行ったりするときにメンテナンススタンドがあると便利ですよね。 で、私もメンテナンススタンドが前から欲しいなと思ってい...2020.05.25
- メンテナンス【無料配布】バイクメンテナンス用 消耗品管理票バイクの消耗品は数多く存在します。 消耗品を定期的に交換しないとバイクに不具合が起こり本来のパフォーマンスを出せなくなります。 最悪の場合バイクが故障してしまい...2020.07.25
- もっとみる
スポンサーリンク
バイク全般
ツーリング
- ツーリングバイクで『トンネル』を通過する際は有害物質にご注意を!ツーリングへ出かけると楽しいですよね。 海や山へ走りに行ったり、ツーリングの楽しみ方はたくさんあります。 ただし、ツーリングへ出かけても99%の人はあまり気にし...2019.12.24
- ツーリング【バイク】高速道路でのトイレ対策4選はじめに言っておきます。 この記事は汚い用語が飛び交います。 問題ないという人だけ読んでくださいね! みなさんは高速道路を走行中トイレに行きたくなった経験はあり...2020.06.24
- ツーリングGSX1300R 隼は疲れにくいって本当?みなさんは長距離ツーリングをしたことがありますか? まあ人によって【長距離】の定義が変わってきますので何とも言えませんが… 私の思う【短距離】【中距離】【長距離...2020.06.16
- ツーリングGSX1300R 隼(ハヤブサ)の快適さには要注意!関東にも紅葉が広がりツーリングを快適に楽しむには今月が最後かもしれません。 防寒対策をバッチリしている人は冬でも楽しめるかもしれませんけどね! で、そんなツーリ...2019.11.17
- ツーリング【バイク】ツーリングの仕方で注意することツーリングの季節にもなってくる春 多くのライダーが動き始める時期でもあります。 普段あなたがツーリングするのは1人ですか?複数人ですか? 今回はそんな記事を書い...2020.03.04
- ツーリング【要注意】バイク用 インカムの危険性と違法性についてツーリングの必需品という方も多いバイク用のインカム。 仲間同士ツーリングしながら楽しく会話でき、最近では500mも離れた場所で通話できる仕様もあるようです。 し...2019.10.14
- もっとみる
プロフィール

普段はIT企業に勤める一般的な会社員をしています。
本当は記事を書くよりWebサーバを作るほうが得意です。
GSX1300R 隼に一目惚れして大型自動二輪免許を取得し、今に至ります。
峠道は苦手。
本当は記事を書くよりWebサーバを作るほうが得意です。
GSX1300R 隼に一目惚れして大型自動二輪免許を取得し、今に至ります。
峠道は苦手。
LINEスタンプ発売中!
新着記事
先週までの人気記事