【オイル交換】余ったオイルの保存方法と保存期間

みなさんは自分でバイクのオイル交換を行ったことがありますか?

GSX1300R 隼(ハヤブサ)のオイル容量は通常3.1L(フィルター交換時は3.3L)なので、3Lだと微妙に足りず、4L分を買うと余らしてしまう。

8月末頃に『【全合成油】AZ MEG-024 4L (10W-50 MA)』のオイルを購入し、現在2L程度余っています。

そのため、今回全く同じオイルの1L版を追加購入しました。

そこで今回は、余らせたオイルの保管方法と保存期間について記載しようと思います。

オイルの保存方法

新品・未開封の場合でも、開封後の保存方法共に可能な限り湿度の低い『冷暗所』に保管するのがいいとされています。

GSX1300R 隼(ハヤブサ)のようなメガスポーツ系は、『全化学合成油』を使用するのが一般的ですが、全化学合成油は、吸湿性が高いため、湿度が高いと湿気をオイルが吸収してしまい、水のようにサラサラになることがあるようです。

開封後のオイルを保存している場合は、使用前に「使用期限を過ぎていないか」「まだ粘り気があるか」などを確認してから使用するといいでしょう。

また、オイルが缶に入っているか、私が購入したようなプラスチック性?のような容器でも「密閉」具合が異なるので、まずは使用期限を確認しましょう。
※使用期限が記載されていない場合もあるようなので、記載がなければオイルの粘度確認で使用するか否かを確認しましょう。いつ買ったか分からないものであれば廃棄しましょう。

保存期間

  • 新品・未開封
  • 開封済み

新品・未開封

新品・未開封のオイルで缶に入った容器であれば、保存状態が良い場合で5年~10年は問題ないという意見もありました。

エンジンは、金属が焼き付くほど高温になり、それを抑制するのがエンジンオイルの役目であるため、使用場所はかなり過酷な環境と言えます。

このように過酷な環境で使用されることを想定された製品であるため、結構長持ちするのです。
また、エンジンオイルには酸化防止剤が含まれていることもあり、長期保存しても問題ありません。

とは言え、せっかく買ったのなら長期間放置などせずさっさと使い切ってしまいましょう。

最近では、プラスチック製?容器に入っている製品もありますが、基本的に大差ありません。

開封済み

一度開封すると空気に触れることになるため、エンジンオイルは多少なりとも劣化が始まります。

劣化が始まると言っても2年程度では全然問題ないという意見も多く見られました。
一般的には、半年に1度交換することが推奨されており長くても1年に1回は交換するべきでしょう。

バイクの使用環境次第では、3ヶ月に1度交換した方が良い場合もあります。

計算上は、開封済みのエンジンオイルを2年以上も放置することは無いはずなので、まず製品の劣化については考える必要はないと思います。

ちなみに、大型バイクであれば、大体4Lの製品を買うことになりますが、ほとんどのバイクはそんなに入らないため、余ります。
冒頭でも記載しましたが、私のGSX1300R 隼は、3.1Lの容量であるため、4L買っても900ml余ります。

同じ製品を使い続けるのであれば、余らしても追加購入することで開封済みのエンジンオイルを使い切ることは出来ます。
しかし、エンジンオイルの製品を買えたい場合は、中々使い切るのは難しいのでどこかで破棄しなければなりません。
(製品が違えば配合されている成分も異なるため)

【購入したエンジンオイルを使い切るまで】
1回目:4L→3.1L使用で900ml余り
2回目:4L追加購入し、3.1L使用→1.8L余り
3回目:4L追加購入し、3.1L使用→2.7L余り
4回目:1L追加購入し、3.1L使用→0.6L (600ml) 余り
5回目:4L追加購入し、3.1L使用→1.5L余り
6回目:4L追加購入し、3.1L使用→2.4L余り
7回目:1L追加購入し、3.1L使用→0.3L (300ml) 余り

この計算だと7回目のオイル交換で「まあ勿体ないけど破棄してもいいかな」という数字になりますね。
(1Lを数本買うより4Lを1本買うほうが安い)

半年に1回オイル交換をやっても1年で2回なので4年は少なくとも同じ製品を使い続けなければならないことになります。

結論

新品・未開封のエンジンオイルは長期間保存可能であり、開封済みの場合でも2年以上は製品の劣化はしにくい。
余らしたエンジンオイルは、湿度がなるべく低い冷暗所に保管することで長期間の保存も可能。

長期間保存出来ると言ってもエンジンオイルを買ったら早めに使い切るか、どこかで見切りを付けて破棄しましょう。
自分でオイル交換するより、ショップでやって貰えば量り売りもしてもらえるため、手に余ることもないので良いかもしれませんね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事