バイクの新車と中古どっちがいいのかというサイトはたくさんあります。
結局どっちがいいのかサイトによって言ってることが違うこともあって決められないことも多いと思います。
そこで今回は、バイクは新車か中古か決めかねている方は私がどちらにするか決めて差し上げます。
まずは、バイクを新車で購入する際のメリットとデメリットを記載します。
目次
新車のメリット・デメリット
バイクを新車で購入するメリット
- 不具合は無いに等しい
- カスタマイズが自由
- 人気車種なら売却時に高額になる傾向にある
- お店でのサービスが手厚い場合がある
- 自動車取得税が廃止になったので以前より安くなった
不具合は無いに等しい
少々語弊があるかもしれませんが、新車で購入してから「普通に」乗っているだけなら購入後、数年は不具合が出ることは、ほぼ無いと言っていいと思います。
誰も使っていないバイクなので最初から不具合が出るのはリコール対象となる場合くらいでしょう。
※その後は乗り方次第になります。
カスタマイズが自由
工場出荷時の状態なので、誰も手を加えていません。
そのため、どのパーツをどんなものにするか、どんな機能を追加するかなどはあなた次第になります。
ノーマルのまま使うもよし、自分だけの個性を生かしたバイクにカスタマイズするのも自由なのは大きいと思います。
人気車種なら売却時に高額になる傾向にある
中古車を探すと「ワンオーナー」という文字があると思います。
これは、過去に一人しか乗っていませんよという意味になります。
どんなやつが何人乗ったのか分からないようなバイクは、乗り方もそれぞれなので店側としてもリスクとなり、売却時は安くなる傾向にあります。
しかし、自分がワンオーナー目なので、売却相手もこの人しか乗ってないならと高値がつくこともあります。
人気のある車種であれば店側も欲しいと思うはずなので、色つけてくれることもあります。
(傷が少ないとか状態によります。)
お店でのサービスが手厚い場合がある
どんなサービスをしてくれるのかは、お店次第な部分はありますが、代表的なものを記載します。
- 保証年数が長い
- 無償点検サービスがついてくる
- ETCなどのオプション品の取り付け工賃が無償になる
大体こんな感じだと思います。
もしくはこれら3つ全部かもしれません。
これは、新車で購入する価値はあると思います。
自動車取得税が廃止になったので以前より安くなった
2019年10月1日から消費税が8%から10%に増税されました。
そして車やバイクを新車で買うと「自動車取得税」という意味不明な税金を支払わなければならなかったのに対して、現在ではこれが廃止されたことで以前より新車の購入価格が下がりました。
購入する側からすれば安いに越したことはないので嬉しいですね。
バイクを新車で買うことのデメリット
- 中古車と比べて費用が高い
- 傷を付けたらショックが大きい
中古車と比べて費用が高い
先程、自動車取得税が廃止になったので安くなったと記載しましたが、それでもやはり新車は中古車と比べて値段が高くなります。
これは当たり前ですね。だれも使っていないのですから。
費用が高いので、ローンを組む場合の月額費用も高い傾向にあります。
(頭金をいくら出すかによる)
傷をつけたらショックが大きい
高いお金を払って買ったのに傷をつけたらショックは大きいですよね。
ただ、傷をつけないことに越したことはありませんが、万が一やってしまった場合は修理するか諦めましょう。
やってしまったことは悔いても仕方ないので、バイクの傷はそのバイクと共に過ごした証ということで…
こんな人におすすめ
以下のいずれかに該当する人は、高くても新車一択になります。
- 金持ちな人(買っても金に困らない)
- 新品であることにこだわりがある人
- 1からカスタムしたい人
- やらかしたときにすぐ諦めがつく人
- 将来の売却価格を気にする人
中古車のメリット・デメリット
バイクを中古車で購入するメリット
- 新車に比べて価格が安い
- カスタム費用があまりかからない
- 多種多様なバイクを選ぶことができる
- 傷付けてもショックが小さい
新車に比べて価格が安い
バイクの年式・走行距離・傷の具合によっては価格が変動します。
年式も新しく、走行距離も短ければ高くなりますし、逆の場合は、価格が下がります。
それでも新車より安く購入することができます。
新車よりも高くなるパターンとしては、原型を留めていないほどカスタムされたバイクは、場合によって高値になる場合があります。
※例:二輪からトライクに変更するなど
カスタム費用があまりかからない
前任者が既にいくらかのカスタムをしている場合がほとんどなので、場合によっては必要ない場合があります。
(すでにマフラーが交換されていたり、スライダーが付いていたり、USB充電ケーブルがあったり色々)
自分の気に入らないものが付いていた場合は、交換する費用などは別途必要ですが、大体は不要かもしれません。
そのため、カスタム費用がかからないと言えます。
多種多様なバイクを選ぶことができる
とうの昔に生産終了となった旧車のバイクから最近のバイクまで幅広くバイクを選ぶことができます。
新車の場合は、生産が終了してしまったら再販されるまで二度と新車で買うことは出来ません。
その点中古車は、多種多様なバイクを選ぶことができるのがメリットとなります。
傷をつけてもショックが小さい
元々他人が使っていたバイクなので、傷の1つや2つあるでしょう。
そのため、そこまで神経質になってバイクに乗る必要もなくなるので気軽に乗ることができます。
また、免許を取ったばかりの人用として倒してもいいようなバイクであればいくらでも練習できます。
運転スキルを上げるための練習車として使用するのもいいかもしれません。
バイクを中古車で購入するデメリット
- 故障リスクもある
- 売却価格がびっくりするほど安い
故障するリスクもある
中古で買ったばかりだけどすぐ故障したという話もあります。
前任者がどんな乗り方をしたのか、何をしたのかを追うことは不可能なため、すぐ故障するリスクがあるということは忘れてはいけません。
例えば見た目はキレイだけど中の部品を色々弄っていることによってバイクに不具合が出る可能性もあります。
ただ、納品前に整備は必ず行うので、滅多にそうなることは無いと思いますが、ゼロではありません。
売却価格がびっくりするほど安い
バイクを売却する際、中古車の場合は今まで何人乗ってて自分が何番目なのかも分からない場合は、売却価格が安くなります。
繰り返しになりますが、誰がどんな乗り方をして何をしたのか追えないので、業者もそのバイクを買い取るのはリスクと捉えます。
人気のある車種であればまだいいですが、マニアックなタイプであれば、買い手がつかないこともあるので、不良在庫扱いされてしまします。
そうなるとリスク回避ということで売却価格が安くされてしまうことがありますので注意してください。
こんな人にオススメ
以下のいずれかに該当する人は、中古車一択になります。
- 新車にこだわりがない人
- 新車を買う勇気がない、または覚悟が決まらない人
- 中古車のリスクを理解できる人
- 動けばいいくらいにしか考えてない人
新古車のメリット・デメリット
新車は買えないけど、中古車も嫌という人は新古車を探してみては如何でしょうか。
例えば、「展示品」「試乗車」などで使用されたバイクが新古車にあたります。
バイクを新古車で購入するメリット
- メリットはほぼ新車と変わらない
- 新車を購入するより安い
メリットはほぼ新車と変わらない
展示品として出品されたバイクは、色々な人が触ったり乗ったりしています。
そう言ったことを気にする人は、外装を念入りに掃除してあげましょう。
試乗車として貸し出していたバイクであれば、使用者は無茶な運転をしないので状態もかなりいいものとなります。
ほぼ新車同様と言っていいでしょう。
ただし、外に出て走行されている以上飛び石などで多少の細かい傷はあるかも知れませんので、現物確認は行いましょう。
新車を購入するより安い
状態がほぼ新車ですが、色々な人が触ったり乗ったりしていることで、多少なりとも価格は下がります。
そのため、全くの新車を買うより価格を抑えて購入することができるのは、新古車のメリットと言えます。
バイクを新古車で購入するデメリット
- 新古車はあまり出回らない
- 新車より安いが、中古車より高い
新古車はあまり出回らない
「展示品」や「試乗車」として使われていたバイクは、新車や中古車に比べて数が少ないので、気に入ったバイクを探すのも大変になります。
また、新古車は人気も高いので出回ると早い段階で売約されてしまうので、行動力がモノをいいます。
(人気車種なら尚更)
その機会を取り逃がすと次発見できるまで時間がかかるので、気をつけてください。
新車より安いが中古車より高い
先程も記載しましたが、状態はほぼ新車ですがいくらか使用はされているので価格は落ち、新車より安く購入できるのがメリットですが、それでもまだ中古車よりは価格は高い傾向にあります。
そのため、お財布と相談してる間に他の人に取られてしまうので駆け引きが難しいのがこの新古車になります。
こんな人にオススメ
以下のいずれかに該当する人は、新古車一択になります。
- 完全な新車でなくてもいい人
- 中古車が嫌な人
- 早い段階で購入する決断ができる人
- 今すぐにバイクが必要でない人
さいごに
最後まで読んでくださりありがとうございます。
ここまで読んでいただけたなら、「新車」「中古車」「新古車」のどれを買うか決まったのではないでしょうか。
決して安い買い物ではないので、じっくり考えることも必要ですが、まず行動を起こしてみましょう。
今回は、車体価格だけの話をしましたが初回の整備費用なども追加でかかるので概算見積もりは行ってください。
その場で買わなくても概算を出すだけなら無料でやってくれます。
それでは、良きバイクライフを!