NEW! メンテナンス GSX1300R 隼 リアカウルの外し方 2021年3月1日 カウル外し系の記事は自分でやるのも面倒なのでお店任せにしてきたのでやってこなかったんですが、やる機会があったので載せてみようと思います。 ていうことで今回は【リアカウル】の外し方についてご紹介したいと思います。 他のサイトでこれらを検索すると「ネジ外してクリップ取るだけで取れます。簡単でしょ。」みたいなのをサラッと書い...
隼関連 GSX1300R 隼のチェーンを交換するとどうなるのか 2021年2月24日 隼に限らずバイクにとって重要なパーツでもある「チェーン」を交換するとどうなのでしょうか。 また、どんなチェーンを選ぶとどのような影響があるのでしょうか。 隼に適したチェーンはどんなものなのでしょうか。 そんな疑問をなんとなく思いついたので書き起こしてみようと思います。 チェーンの交換時期 チェーンの交換時期というのは結...
ニュース 新型GSX1300Rがついに登場!現行機とどう変わったか? 2021年2月6日 1999年 SUZUKIが当時世界最速のバイクとしてギネスにも登録された「GSX1300R 隼」を発売してから22年 ついに第3世代GSX1300Rを発表した。 まずは改めて歴代のGSX1300R 隼を見ていこう。 1999年~2007年型 こちらが初期型のGSX1300R 隼である。 初期型のGSX1300R 隼は1...
バイク全般 日帰りツーリングにはミニシートバッグがいい? 2021年1月6日 以前、TANAX社のMFK-101というシートバッグについて商品レビューを行いました。 大型のシートバッグということもあり、4日から1週間程度のお泊りツーリングする場合や数日のキャンプへ行くにはちょうどよく、何でも入るため使い勝手がいいものとなっています。 私は主に隼駅まつりに行くためだけに買ったわけですが、それ以外...