バイク全般隼維持費 隼を維持するには一体いくらかかるのか 2019年8月26日 私は、2019年9月で6年目を迎えます。 これから隼の購入を検討している人に向けて隼を所持すると維持費はどのくらいなのか気になる人も多いと思います。 そこで5年隼を所有している私がなんとなく試算してみましたので、参考にしてもらえればと思います。 車体価格 2018年で国内仕様の隼は生産中止になってしまいましたので、新車...
メンテナンス隼カウル交換費用 隼の純正カウルを交換すると一体いくらかかるのか 2019年8月16日 隼乗りの皆様は、バイクのカウルに大きな傷を作った際、交換すると一体いくらになるのかと不安になりますよね。 私は、購入してから4年目の時、不慮の出来事により隼の左側のカウルがズタボロになってしまいました。(当時の写真がこちら) 重い腰を上げてカウル交換を行いましたので、その時かかった費用を公開します。 修理対象 修理対象...
カスタム隼交換ブレーキレバークラッチレバー GSX1300R 隼 ブレーキレバー&クラッチレバー交換方法 2019年8月10日 先日、我が愛車 隼が不慮の出来事によりブレーキレバーが折れてしまいました。 購入してから最初の1年の間は度々倒しては、折っておりその度に純正品をお店で取り寄せてそのままやってもらっていましたが、また倒して折ってしまう可能性があるならとカスタマイズ用のブレーキレバーを購入しました。 今回は、初心者がカスタマイズする中でも...
おすすめスポット隼隼駅BASE8823 一度行くとハマる!?BASE8823の魅力とは 2019年7月29日 BASE8823は2021/5/31を以って閉店しました。 皆さんは鳥取県 八頭町にあるBASE8823をご存知でしょうか。 BASE8823は、SUZUKIの大型バイクであるGSX1300R 隼の聖地「隼駅」の近くにあるゲストハウスです。 隼駅周辺はのどかな田園風景が広がっており、筆者も度々鳥取県に遊びに行く際、お邪...