メンテナンス バイクのバッテリー上がりと回避方法 2019年11月28日 今や人間にとって必須ともいえるスマートフォンやタブレットですが、長期間使用しているとバッテリーが早く無くなりますよね。 車やバイクのバッテリーも同じで長期間使用していると劣化し、バッテリーが上がってしまうなどの症状が発生します。 今回は、バッテリーを交換する時期と寿命について記載したいと思います。 バッテリー上がりとは...
その他 これからバイクブログを始めるにはどうすればいいの? 2019年11月26日 バイクを買ったら自分が体験したこと、感じたことをみんなに発信していきたいですよね。 最近はツイッターでの情報発信がメインとなっていますが、ツイッターには文字数制限があるので、伝えたいことが他にもあるのに書ききれない場合自分にリプライで追加投稿するしかありません。 また、女性ライダーであれば、有名でなくても男性フォロワー...
カスタム GSX1300R 隼(ハヤブサ) ガード系カスタムまとめ 2019年11月23日 バイクを買ったら傷を付けたく無いのは誰でも同じだと思います。 特にGSX1300R 隼(ハヤブサ)は、車重も重いので「立ちごけ」が心配ですよね。 停車時や発進時、減速時などちょっとした気の緩みで立ちごけしてしまうこともあると思います。 また、カーブを曲がりきれずそのまま転倒して車体が吹っ飛んでしまう可能性も無きにしもあ...
バイク全般 【車両事故】相手が無保険だった場合の対応方法 2019年11月19日 事故はいつ起こるか分かりません。 歩いていても、車両に乗っていても事故に遭遇する確率は0に近くとも0ではありません。 車やバイクに乗っているなら尚更その確率は上がるでしょう。 そんなときでも助けてくれるのが任意保険 最近の任意保険はサービスが充実していて事故だけでなくロードサービスも付いてきたり、代車まで出してくれるプ...