ブログのアクセス数が増えない4つの根本原因

新規でブログを書き始めた人にとってアクセス数が増えないのはなんでだろう。
このページを訪れた方はきっとこの悩みを抱えている方でしょう。

今回は、ブログを書いている人ならおそらく誰でも通るであろう自分のブログのアクセス数が増えないことについて記載していきます。
なお、ここで記載する内容はあくまで筆者個人の考えなので、「そういう考えもあるんだなー」くらいに見てもらえればと思います。

アクセス数が増えない根本原因

「原因」とは、「根本原因」から派生しているものであり、「原因」を解決してもそれが「根本原因」でなければ問題は「解決」されません。
そこで自分のブログのアクセス数が増えない根本原因について考えられる要因を以下に記載します。

考えられる原因
  • 先駆者が何人もいる
  • ブログ=日記と思っている
  • サイトのデザインが微妙
  • 試行錯誤することを怠っている

    1つずつ解説していきます。

    先駆者が何人もいる

    こればかりはあきらめるしかないと思います。
    この「ブログのアクセス数が増えない」という内容の記事1つにしてもたくさん書いている人はいます。
    どのジャンルの記事を書こうと思っても世の中に出いてるすべてのジャンルはそれぞれ何千人と先駆者がいます。

    前からそのジャンルについて書き続けてる人はそれなりに知名度もありインターネットの世界では神様でもある検索エンジンは当然長年愛されている先駆者が書いた記事を検索上位に掲載する傾向にあります。

    少し話はそれますが、インターネットの世界は宇宙と同じ世界であり、宇宙に数えきれないほどの惑星があるように、Webサイトもまた数えきれないほど存在します。
    その数えきれないほどのWebサイトを巡回しているのが「クローラー」ですが、見つけてもらっても知らんぷりされないよう、アピールが必要となります。
    このアピールが成功すると自ずと検索結果上位に表示してくれるのではないでしょうか。
    では、そのアピールする方法について次の項目で記載します。

    ブログ=日記と思っている

    あなたがインターネットを使うときはどういうときでしょうか。
    ほとんどの場合、調べ事をしたいときに使うのではないでしょうか。

    例えば当サイトはバイクの記事を主に書いていますが、「大型バイクに乗りたいけど教習所はいくらかかるんだろう」という疑問があると思います。
    そこであなたに質問します。大型バイクの教習所に通いたいあなたは、とあるサイトにアクセスしました。
    以下の2つの記事のうち、どちらがあなたにとって役に立ちますか?

    • 「教習所卒業した~ 結局10万円使っちゃった(T_T) ちなみに卒業まで1ヶ月くらいかかった!」
    • 「教習所は、持っている免許によって金額が変わります。週二日間教習所へ通うとしたら卒業するまでの期間は約1ヶ月ほどかかります。」

    100%の人は2個目の記事を選びます。
    何故なら1個目の記事は、どういう入所条件で入所したのか、どのくらい通って1ヶ月で卒業したのかという内容が全くありません。
    故にこの記事を書いた人は、あくまで個人の感想を述べているに過ぎません。
    2個目の記事は、持っている免許によって教習所の値段が変わることや、週二日間教習所へ行った場合も考慮され具体的に記載しています。

    これが日記とブログの違いだと思います。
    その人の日記を見るのが好きというなら別ですが、貴方は大型バイクの教習所のことについてを知りたいのに1個目の記事を見て役に立ちましたか?

    私も日記のような記事にならないよう時間をかけて文章を見直しながら1記事1記事書くよう心がけています。

    これを機にご自身の記事を振り返ってみて日記のような記事になっていないか今一度確認してみてください。

    サイトのデザインが微妙

    サイトのデザインがいいか悪いかは個人の感覚次第ですが、少なくともアクセスしたサイトが素人感満載のデザインもしくは、色味もなく画像もない、本や新聞のようにただ文章が書いてあるだけの記事は、たとえ中身があったとしても読む前に「戻る」ボタンを押して別のサイトを探しませんか?

    そうするとロクに記事を読んでもらえず、滞在時間が極端に短くなり回遊もしてくれないので検索結果から除外されてしまう可能性が大いにあります。

    そこで私は、WordPressの使用をオススメします。
    何故ならWordPressは、良質なデザイン(以下「テーマ」という)が多く用意されており、アクセスしたユーザにとって見やすいサイトになりやすくなるからです。
    見やすいサイトになるということは、サイトの滞在時間も伸ばすことができ、プラグインを活用すればサイトの回遊率も上がる工夫ができます。
    結果的に検索エンジンは「質の良いサイト」という認定をしてくれるので検索結果の上位に上がりやすくなります。

    では、WordPressを使用するとして、どのようなテーマを選べばいいのかという問題が発生します。
    一番いいのは有償のテーマを買うことでしょう。
    有償のテーマは、SEO(検索エンジン最適化)対策もされており、なおかつデザインも良いものが多くあります。
    サイト全体のカスタマイズも無償のテーマより柔軟であるため、自分好みに構築することができます。
    (自分好みにすることも大事ですが、第三者目線での構築も考慮するべき)

    そこで私は、「DIVER」という有償のテーマをおすすめします。
    SEO対策が最初から施されているので、「All in One SEO」などのSEO対策プラグインが不要になります。
    さらに回遊率が上がるようこのDIVERというテーマは「関連記事」や「おすすめ記事」が標準で出るよう設計されています。
    このように検索エンジンの検索上位を狙う工夫はほとんどされているのが一番のおすすめポイントとなります。
    ※あくまでシステム的なSEO対策であるため、最終的には記事の内容がモノをいうことをお忘れなく。

    なお、無償で人気があるデザインは、「Cocoon」などがあります。

    試行錯誤を怠っている

    初心者や新規でブログを立ち上げても最初の数ヶ月は、アクセス数が全く無い状況になります。
    先述しましたが、先駆者がすでにどのジャンルにもいるのでその人達が書いたブログを出し抜くのは至難の業と言えます。
    そのため、新参者が先駆者を出し抜くには日々試行錯誤することがサイトのアクセス数を伸ばす最大の鍵ではないかと考えております。

    具体的にどのようなものがあるのかは、書いたらキリありませんが、代表的なものだけピックアップします。

    試行錯誤の例
    • 過去に書いた記事を見直す。
    • サイト全体のデザインを見直す。
    • システムのチューニングを行う。

      よく「私のサイトでは、毎月100万PV以上で、月収100万以上稼いでいます。私はこのやり方で成功しました」的な記事がありますよね。
      この手の記事に私も惑わされた一人ですが、結局そのやり方は記事を書いた本人にしか通用しないのです。

      私がブログを書いていて導き出した答えは、「工夫は出来ても正解は存在しない」ということ。
      強いて言えば、アクセス数が増えたやり方がその人にとっての正解であり、「記事の書き方」「価値観」などは人によって異なります。
      このことから成功者のマネを他人がやっても(やったつもりでも)意味がないという答えに辿り着くわけです。

      人間には考える力があるので自分の考える力を信じて諦めず試行錯誤しましょう。
      良くも悪くも結果に影響は出るのでやって見る価値はあります。
      少なくとも現状維持より変化が見られるはずなので、そこから自分なりの答えが見つかるかもしれません。

      まとめ

      • アクセス数を増やしたいなら「日記」ではなく「ブログ」を書こう
      • サイトのデザインはなるべく有償のものを使用しよう
      • 常日頃から試行錯誤しよう

      この記事が気に入ったら
      フォローしよう

      最新情報をお届けします

      Twitterでフォローしよう

      おすすめの記事